自己紹介続き
2021年:トレード年間リターンで+40%超を記録。だが、あとで振り返ると絶好の環境だったのでまあまあのリターンで終わったことを悔やむ。
2022年:トレード環境が悪化し以前のようなリターンが出せなくなるも、とりあえず年間でマイナスにはならない程度の結果に。英語の勉強にハマり、一日5~6時間勉強。受験生みたいな生活になる。
2023年:インデックス投資と合わせ、金融資産が1億を超える。
2024年:トレード環境は1~2月ごろ良くなり、年間では+10%台なかばの成績。ポジションサイズがこのトレードの決め手になることを実感する。この頃、「30年後、生き残る」ことが目標となる。
所持資格など
- 証券外務員一種
- TOEIC L/R:865(L 435 / R 430)
- JAPAN MENSA会員
このブログについて
このブログでは、以下のことを中心に書こうと思っています。
- ミネルヴィニの成長株投資法のアウトプット
- 資産の構築や、お金について
- 英語の勉強や他の資格試験について
- その他諸々