• ホーム

下書き部屋

  • ホーム
no image

2023年のトレードを振り返る その2

no image

2023年のトレードを振り返る その1

no image

BEST LOSER WINS(ベストルーザーウィンズ...

no image

BEST LOSER WINS(ベストルーザーウィンズ...

no image

BEST LOSER WINS(ベストルーザーウィンズ...

no image

BEST LOSER WINS(ベストルーザーウィンズ...

no image

2022年のトレードを振り返る

no image

なぜトレードを始めたか?その3

no image

なぜトレードを始めたか?その2

no image

なぜトレードを始めたか?その1

no image

2021年のトレードを振り返る その2

2025/9/28  

ロスを抑えられたのは良かったと思います。 (7月は-3.05%でした。2020年9月から2021年6月までの平均は+5.45%) 8~12月 7月の反省を活かし、その後は大きなロスをすることもなく年を ...

トレード記録

no image

2021年のトレードを振り返る その1

2025/9/26  

2020年にマークの有料コミュニティサービスであるMPA(現在はMinervini 360)に入り、試行錯誤してデイトレードで少し結果が出るようになりました。 そのときからの続きです。 結論を書くと、 ...

トレード記録

no image

最上志向がない

2025/9/24  

昔、大学生のときに『さあ、才能に目覚めよう』という本を読みました。 これはかなり変わった本で、付属のコードがついていて、専用サイトに入力すると30分くらいの適性テストを受けることができ、その結果の解説 ...

雑記

no image

「トレード教えてよ」を考察する その2

2025/9/19  

粘って、試行錯誤して、ある程度長い期間を経て、結果を手にすることになります。 ここで大事なのは、 「広告や謳い文句によって期待値を大幅に上げられている」 ことに気づくことです。 人は、これくらいはカン ...

マインドセット

no image

「トレード教えてよ」を考察する その1

2025/9/17  

自分がトレーダーであることを明かすと、↑のようなことは結構言われたりします。 これはアフィリエイトでも同じで、「えー今度教えてくださいよ」的なことは笑いながら言われることが多いです。 もちろん、99% ...

マインドセット

no image

お金の神話 その3

2025/9/14  

など、時給計算するのが普通の思考だと思います。 もしくはこの業界の平均や周りの同年代はこのくらいだから、自分も◯◯万くらいが妥当だろう、など周りの平均と比べるといった考え方ですね。 これは、そもそも時 ...

お金の心理

no image

お金の神話 その2

2025/9/14  

その旦那さんはお金を持つと、浮気をしたり、家庭を顧みなくなって、奥さんは心を病み、離婚してしまったとのこと。 そのエピソードが母の中で強く残っていて、一般化され、 「お金をたくさん持つと、不幸になる」 ...

お金の心理

no image

トレードと貢献感 その2

2025/9/10  

だが、貢献感を誰もが、いついかなるときでも論理的には感じられるというのは、希望でもある。 普通はそうはいかないだろうが。 おそらく、一般的には、貢献感というのは突然降って湧いてくるものではなく、日々の ...

マインドセット

no image

トレードと貢献感 その1

2025/9/7  

「貢献」 という言葉を聞いてどんなイメージが思い浮かぶだろうか。 ・ボランティアをしている人々・多額の寄付をして表彰されている人・医者や看護師などのエッセンシャルワーカー・国を守ってくれている自衛隊員 ...

マインドセット

no image

お金の神話 その1

2025/9/5  

「私はたくさんお金を稼ぐことができない」「お金を持つと不幸になるからいらない」 こういった、お金に対する思い込みは多くの人が持っています。 僕はこれを「お金の神話」と呼んでいます。 神話のように、その ...

お金の心理

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

maru

20代の大半を年収100万円台のフリーターで過ごし、働けなくなりニートも経験。貯金もキャリアもゼロだったが、アフィリエイトで手に入れた資金をインデックス投資とトレードで増やし、2023年7月、35歳で金融資産1億円を達成。このブログでは主にトレードと資産形成について書いています。

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索

  • プライバシーポリシー

下書き部屋

© 2025 下書き部屋